ちんまり凸凹姉妹☆おやゆび姫と姫丸

\チビで自由で甘えん坊!/手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と \甘え上手!/ポエマー3歳次女 姫丸 の育児漫画ブログ 時々コーギー。

 \チビで自由で甘えん坊!/
手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と
   \甘え上手!/
ポエマー3歳次女 姫丸 の凸凹姉妹の育児漫画ブログ。 時々コーギー。
byポンコツ母さん(天パ)

タグ:塩対応

本記事は移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。

あるところに、幼稚園に行き渋る女の子がいました。
靴箱で固まってしまうのです。

女の子は、行き渋りの常習犯でした…

 塩対応



嘘でしょう!?

助けてくれたお友達、無視しちゃう!?


塩対応なの知ってる 爆笑



よかった…笑い上戸のお友達で本当に良かった
ありがとう!!!うさちゃん!!!!

小学校だったら友達なくす案件だからね!?



お母さん、先生からお話しを聞いて、血の気が引いたんだよ?
頼むよおやゆび姫…!!!







こちゃみくじ




見たよの応援ポチっとお願いします。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新をお知らせ!すぐ見れる!


一時保育物語 Vol3です。

始めての一時保育で優秀すぎて伝説になった姫丸。
その後も、1歳とは思えない優秀さを見せる姫丸。


しかしこの保育園、自転車20分と遠くて…
家から一番近い一時保育も利用してみることに。
こちらは私立なので500円高いんだけど背に腹は変えられない!

別の一時保育はお気に召さないのか泣いてご飯も食べない

 あっれぇ?
あまり楽しんでくれて無いご様子…



3回目の利用でも
こんな感じで
行きたくない行きたくない
だったので


今はもっぱら
楽しく通える公立保育園
を利用させていただいて
います(遠いけど)


ちなみに姉の時は…

上の子の時はむしろ気に入ってたんだけど
 
本当におやゆび姫は塩対応だった。

姫丸が伝説になった園は、一時保育6人枠専用のお部屋があって、
あまり園児さんとの交流はないのですが、
こちらの小規模園は、マンションの一室ということもあり、
一時保育用に先生がつくだけで、生活は園児さんと一緒なんです。

そんな環境でも、おやゆび姫は担当の先生にべったりで
一人で遊んでいたみたい。
まぁ、楽しんでたならいいよ…(^-^;)






一時保育は母子ともに
慣れるのに時間がかかるので
だいたい泣かれます。

親としては辛いですよね

可能だったら、
場所を変えてみるのも
ありかもしれません♪


あとはその子のタイミングもあるので、諦めないで利用してみて欲しいです。
ひとり時間は大事ですよー 
お迎えの時の反応が100点
 

お迎え時の反応もここまで違う…!
その子によるのよ!!



 


ランキングサイトに飛んだら大大吉☆いいことあるよ☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


「第4回コノビー投稿記事コンテスト」
一次審査通過しました!

第4回コンテストのテーマは、
『ナイス育児〜!』と叫ばせて!私が選ぶパートナーのベストプレー
コンテストで、勝手に連載という暴挙を許していただいた応募の
最終話が公開されました。

普通の人間になれなかった私の、心からの「ナイス育児ー!」
届きますように。 

幼稚園登園エピソード ほめられてうれしい



フリーダムがとどまるところを知らない…
おやゆび姫のまさかの反応は
こちら!!!




本戦の審査方法ですが、
「子育てに、笑いと発見を」というコノビーのコンセプト、作品の内容の充実度、ビュー数、SNSでの反響など総合的に判断いたします。

とのことなので…
是非、本当に!見てやってくださいm(_ _)m


幼稚園登園時間の定点観察を、
勝手に連載形式で描いてみました。
まだ一次審査とはいえ、掲載許可してくださったコノビーさまに感謝です。

そしておつきあいくださいました、読者様、大大大感謝です。
面白かったら、応援よろしくお願いいたします。(何度でも見に行ってやってください)

1話

2話

3話

4話(この記事で紹介)
 

エピソード0 (第3回)コンテスト
 




ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


「第4回コノビー投稿記事コンテスト」
一次審査通過しました!

第4回コンテストのテーマは、
『ナイス育児〜!』と叫ばせて!私が選ぶパートナーのベストプレー
コンテストなのに、勝手に連載形式で応募してしまいまして…
第3話が公開されました。

幼稚園登園エピソード



登園時間に、お願い「される」ことなんてあったっけ?

ちなみに、ちょいちょい登場するこのお友達は、リスザルです。
運動神経抜群の元気っ子ちゃんです。


続きはこちら




本戦の審査方法ですが、
「子育てに、笑いと発見を」というコノビーのコンセプト、作品の内容の充実度、ビュー数、SNSでの反響など総合的に判断いたします。

とのことなので…
是非、本当に!見てやってくださいm(_ _)m




ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


 

新型コロナウイルスによる特別措置で、
おやゆび姫の幼稚園も休園中です。

突然の長い春休みに突入した我が家の…ていうか私の、
白目っぷりをご覧ください。


0305


計画立てるのも楽じゃねぇ。
自由な子達…


幼稚園が休園になって

幼稚園はもちろん、あらゆる予定がキャンセルになり、
荒れると思っていたおやゆび姫ですが…

朝は ゆっくりテレビ見れるし
ご飯も急かされないし
決まった時間に決まった踊りを踊らなくてもいいしで、


むしろのびのび過ごせて
穏やかになっていて、
本当にこの子にとって集団行動はストレスなのね…(笑) 
と、新たな一面も気づきもあったりなかったり。
(小学生だったらこのまま不登校になりかねないのびのびさ…危なかった…!) 

のびのびしすぎて、家の中がゴミだらけでカオス…!
もうやだよぅ…😭


先が見えない不安な毎日ですが、
自宅保育のみなさん…!なんとか生き延びましょう!! 



そしてこの感染恐怖の中、
保育を続ける保育師さん、学童の先生方、
そして社会を回し続けてくださってる親御さん方…!(もちろん独身の方も学生さんも人生の先輩も!)
ありがとうございます。がんばりましょう(>_<)


ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


育児日記をダラダラ書いて5年…
漫画も、そろそろ本気でお仕事にしたい!と、昨年から試行錯誤しておりましたが…
このたび応募した「第3回コノビー投稿記事コンテスト」



本当にお仕事にしたくてさ…駄目元で2作送ったんですよ…

またまた、
一次審査通過しました!

やったぁぁあぁぁぁぁ!!!!



既視感のある見出しに御付き合いくださりありがとうございます。
今回のコンテストのテーマは
『何度でも語りたい…わたし史上最大の子育てエモストーリー』

と、いうことで、これは外せねぇな!!!という話がありましてね。
応募回数規定はなかったので送ってみたのです。

正直、あまり共感は呼ばないと思うのですが、
子供の謎の執着に振り回された話を、ちょいと聞いてはもらえねぇでしょうか?

あるところにブランコが大好きな女の子がいました

やばくない?
お友達がみんな帰った後も一人ブランコ乗ってるんだよ!?

ブランコが好きなだけでなく、注文も多い




つづきはこちら。





ちなみに選考方法は
「子育てに、笑いと発見を」というコノビーのコンセプト、作品の内容の充実度、ビュー数、SNSでの反響など総合的に判断いたします。

とのことなので…
是非、是非!見てやってくださいm(_ _)m

エモいやんけ☆と思ったら、いいねボタン、シェア、SNSでコメントなどいただけると嬉しいです!!!!

ビュー数!!!!!コミュ障の私、厳しい!!!!

なんども言いますが、ブログを見てくださっているアナタが!頼りです!!

コノビーさんで連載したい!!!
どうぞよろしくお願いします!! 





ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


↑このページのトップヘ