突然ですが、
あんふぁん・ぎゅって公式インスタグラマーに採用いただきました!
パフパフー♪
幼稚園も保育園お世話になってる私。
この素晴らしい機会に、以前からやりたかった新企画を始めようと思います!
新インスタマンガ企画
(タイトルも、いいのあったらアイデアお願いします)
よく、
子供だって集団生活では家庭とは違う「表」の顔がある、
と言います。
親が知らないこどもの生態をのぞいてみたい!
と、いうことで、
幼稚園・保育園の先生から、「集団」ならではのエピソードを募集させてください!

特に、コロナ禍で園をすぐに立ち去らないといけない今年度は、
親にとって、幼稚園はまさに秘密の花園でした。
園で子供らがどんな生活してるのか…知りたくない?私はめっちゃ知りたい!!!
どれだけ先生方が苦労して保育してくださってるのかも、
なかなか見えないから、知りたいしめっちゃお礼言いたい!
そこで、幼稚園、保育園ならではの
この世の終わりのように泣いてたあの子が切り替えたきっかけ…
逆にどんなおもちゃの誘惑にも乗らずに泣き続ける猛者…
「俺は平気だぜ」って顔して、実は誰より甘えん坊な勇者…
そして、泣く子を両腕に抱えながら、ママを追いかける3人目をガードする先生…!
きっとものすごい世界が広がってるはず…!
見たい!あああ見たい!!
幼稚園・保育園の朝の様子、 入園シーズンの4月ごろに特集できたらいいなぁと思ってます。
是非、先生方のエピソード教えてください!
テキストのみで大丈夫です(もちろんイラスト付きでも!)
謝礼…は出せませんが…何かできる形でお礼を…と考えております。
志水のイラストポストカードとか

志水のノートプレゼント

とかでどうでしょう?
そんなつまらんもんは要らん。という方はすみません。
エピソードだけありがたく使わせていただきますm(_ _)m
どうぞよろしくお願い致します!!
あんふぁん・ぎゅって公式インスタグラマーに採用いただきました!
パフパフー♪
幼稚園も保育園お世話になってる私。
この素晴らしい機会に、以前からやりたかった新企画を始めようと思います!
新インスタマンガ企画
「こどもの国ののぞき穴」
(仮)(タイトルも、いいのあったらアイデアお願いします)
よく、
子供だって集団生活では家庭とは違う「表」の顔がある、
と言います。
親が知らないこどもの生態をのぞいてみたい!
と、いうことで、
幼稚園・保育園の先生から、「集団」ならではのエピソードを募集させてください!

特に、コロナ禍で園をすぐに立ち去らないといけない今年度は、
親にとって、幼稚園はまさに秘密の花園でした。
園で子供らがどんな生活してるのか…知りたくない?私はめっちゃ知りたい!!!
どれだけ先生方が苦労して保育してくださってるのかも、
なかなか見えないから、知りたいしめっちゃお礼言いたい!
そこで、幼稚園、保育園ならではの
- 子供同士のおもしろい掛け合いや謎の遊び
- 笑っちゃう喧嘩の原因と仲直りのきっかけ
- 遅れちゃう、すぐ泣いちゃうeto ちょっと困った子の意外な心理
- 親が気づかない先生たちの気遣いや保育のねらい
など、
先生しか知らない子供達の様子を1〜4コマの漫画でニヤニヤしながらお伝えしたい。
…という企画です。
今、ぜひお聞きしたいテーマが、
今、ぜひお聞きしたいテーマが、
登園直後、子供達はどう過ごしてるのか。
この世の終わりのように泣いてたあの子が切り替えたきっかけ…
逆にどんなおもちゃの誘惑にも乗らずに泣き続ける猛者…
「俺は平気だぜ」って顔して、実は誰より甘えん坊な勇者…
そして、泣く子を両腕に抱えながら、ママを追いかける3人目をガードする先生…!
きっとものすごい世界が広がってるはず…!
見たい!あああ見たい!!
幼稚園・保育園の朝の様子、 入園シーズンの4月ごろに特集できたらいいなぁと思ってます。
是非、先生方のエピソード教えてください!
ご応募方法と注意点
注意点
- いただいたエピソードは、インスタグラム等SNS並びに インターネットでの配信、あるいは他媒体(将来開発されるものを含む)にも使用しますこと、ご了承下さい。
- 採用者にはご連絡差し上げます。必要な場合は詳細のヒアリングをおこない、イラストのチェックをお願いいたします。
- ペンネームや園の所在地含め、個人情報は掲載致しません。記事にアカウントのタグ付けを希望される場合は採用ご連絡時にお知らせください。
応募方法
いずれかの方法でご連絡ください。テキストのみで大丈夫です(もちろんイラスト付きでも!)
- インスタグラムをフォローし、メッセージください。
- ツイッターをフォローし、メッセージください。
- メールフォーム から
- このブログ記事のコメント欄でもOKですが、公開されますのでご了承ください。 ご意見ご要望もお待ちしてます。
お礼
採用、イラストチェックのご協力いただいた方には、謝礼…は出せませんが…何かできる形でお礼を…と考えております。
志水のイラストポストカードとか

志水のノートプレゼント

とかでどうでしょう?
そんなつまらんもんは要らん。という方はすみません。
エピソードだけありがたく使わせていただきますm(_ _)m
どうぞよろしくお願い致します!!