ちんまり凸凹姉妹☆おやゆび姫と姫丸

\チビで自由で甘えん坊!/手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と \甘え上手!/ポエマー3歳次女 姫丸 の育児漫画ブログ 時々コーギー。

 \チビで自由で甘えん坊!/
手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と
   \甘え上手!/
ポエマー3歳次女 姫丸 の凸凹姉妹の育児漫画ブログ。 時々コーギー。
byポンコツ母さん(天パ)

タグ:おやゆび画伯

ブログネタ
【公式】自慢のコレクションはありますか? に参加中!
長女おやゆび姫の描く絵が、独特です。

私はこの自由で闇のある絵が大好きで、怖いのを見つけては写真に収めております(笑)

だいぶコレクションがたまってきたので、
本日はおやゆび画伯の展覧会といたしましょう! 





3歳の終わりくらいに、やっと頭足人が出始めました。
そうです。おやゆび姫はかなりブキッチョな方です。
正直、お絵かきはあまり上手じゃないタイプ。
かほ画伯_01



「抱っこして」

おわかりいただいただろうか…(心霊番組風)

涙を流しています。
なんとなく髪の毛とか体を描こうともがく様が見て取れますね。
4歳、このあたりから、彼女の下手くそながらも独特な視点を感じるように…

かほ画伯02




歯が出現!!!

怖い。
「よくみてるんだねー」って褒めたけれども、内心怖くて仕方がない。
かほ画伯03



「おともだち」

だから怖いて!!!
かほ画伯04





4歳半くらい。
ようやく体が出始めます。
闇しか何時ない、ぬりつぶし方ですねぇ。

ここからパパの絵が続きます。

かほ画伯05

 

パパ、ニワトリ化したけれども!?
かほ画伯06


目が多いなぁ????
…と、思ったら、下の点は「ほっぺた」なんだって。
やっぱり歯が生えとるし(笑)
かほ画伯07


急に可愛くもなるんです。
可愛くなったけど手足は消滅しましたね。
 かほ画伯08





たまにママも描いてくれたと思ったら
なんだろうか?

モンスターだろうか?

母はそんなに怒り散らしているのだろうか?(いるけれども)
かほ画伯09


5歳後半。

かなり運筆がしっかりしだした。
だがしかし、一体何を描いたのだろうか?
かほ画伯10


6歳。

ご覧ください。
もはや芸術の域である。
その才能に嫉妬する母であったが、何を描いたのかはさっぱりわからない。
かほ画伯11





ちなみに、6歳(幼稚園の年長)ともなると、女の子の絵の人物や動物は、リボンがついたりウインクしたりしだします(笑)
ribonn
おやゆび姫の絵には、
そういう可愛いらしさは無いんだけど、

自分の内側から溢れ出てきた形を自由に描画しているんだな、というのが伝わってくるので、
私は本当に、娘の絵が大好きです。



怖いけどね。


<おまけ>

描いてる様子も怖いし…



しかし、こんなに歯を描いてる子を他に知らないんだよね…





ちなみに、次女 姫丸の絵も、なかなかの着眼点。

 


将来は親子でスケッチ旅行とか行けるようになるといいなぁ。

怖い絵展覧会に付き合っていただき、ありがとうございました。 

第5回コノビー投稿記事コンテスト」
一次審査通過しました!
第4回コンテストのテーマは、
我が家の育児あるある




お母さんの頭が、天パでくるくるなのをやたらいじられる、という我が家

あるあるなのですが、
この部分、ひどいと思いませんか?(笑)
kurukuru2_02
 

これすらも、愛。









<追伸>
今年に 入ってから更新が滞っておりすみません。
年明け早々、繁忙期なんです💦
2月から…また更新できればと思っています。 描いても描いても終わらないーーーー 

 

あるところに
お絵描きに勤しむ
女の子がいました。


歯を描く幼稚園児


怖いよ。



びっくりした。

頭から手足が生える、頭足人から、
やっと体が出てきたなぁ…と思ってたくらいなのに、
まさかの

歯!!!
 

さすが、成長曲線からはみ出す、選ばれし5%は
着眼点がちがうね☆


こちらが歯が気になってしょうがないお年頃のおやゆび姫、画。
「お友達の顔」です!
幼児の絵に歯

怖いよ…
 

ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


あるところに
お風呂上がりに裸で
お絵描きを始めた女の子がいました。


o_190703


みんなして、話聞いてない!!!


普段そんなことしないのに、
何故か急に優しさが爆発し、
お風呂のご褒美 (?)に
妹へ描いてあげた絵がこちらになります。
0703おふろがんばったから

年中さんにしてはあまり運筆が上手じゃありませんが、
その拙さがむしろかわいいと思うのは親バカかな。

やっと「くまさん」が描けるようになりました。
 

あるところに
一心不乱にお絵描きをする女の子がいました
お絵かき_190422



怖い…!!

幼児の狂気!!


うんちを6枚ほど量産して、去って行きました。(片付けろ)





そして現物がこちらです。 
 ぐちょぐちょうんち

その後切り刻まれました…
怖い…





ランキングサイトに飛んだら大大吉☆



こちゃみくじ




普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新のお知らせが届きます


本記事は移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。

本日のおやゆび画伯の作品をご紹介します。

「ぞうさん」です。
どうぞ〜!!!


プレイボード


おでこ!

鼻と、足は、よくできた。
目も…横向いてるから一つだけなのかな?うん。

そして宙に浮くおでこ!

本日も安定の自由度ですねー。
このままスクスク育っていただきたいものですね。



ちなみにこちら、
100均の両面マグネットシートを頑張って切った手作りおもちゃです。
両面同じ色になるように2枚貼り付けてるので、
まぁまぁ元手がかかってます( ̄▽ ̄)
既製品買えばよかった…(笑) 

↑このページのトップヘ