ちんまり凸凹姉妹☆おやゆび姫と姫丸

\チビで自由で甘えん坊!/手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と \甘え上手!/ポエマー3歳次女 姫丸 の育児漫画ブログ 時々コーギー。

 \チビで自由で甘えん坊!/
手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と
   \甘え上手!/
ポエマー3歳次女 姫丸 の凸凹姉妹の育児漫画ブログ。 時々コーギー。
byポンコツ母さん(天パ)

2022年01月

ミントさんコメントありがとうございました!


 育児日記はちょっとお休みして、
私がデザインなどでお手伝いさせていただいている団体の宣伝させてください!


last1

子どもを痴漢から守るため、学校に痴漢犯罪防犯講座セットを寄贈したい

こちらのクラファン、本日最終日です!!!ラストスパートの拡散よろしくお願いします!
  

コロナ禍でもなくならない痴漢犯罪
被害に遭うのは圧倒的に通学途中の学生です。

ブスで天パで電車は2両編成の九州出身の私でさえ、痴漢にあったことがあります。
多分成人女性の9割が何かしらの被害経験がありますよね。 

でも、「うまいこと対処できたな!」って思えたこと、ありました?
無いよね(。・ω・)ノ゙

大体泣き寝入りだし、誰かに相談しても
「いや隙があるお前が悪い」
とか言われちゃって二重に傷ついたり自分を責めたり、散々だったよね。
私も、被害にあった友達に、変な言葉かけちゃったり…後悔ばっかりです。
痴漢から身を守る知識、セカンドレイプをしない知識を学生に届けるため、

新学期の高校で、痴漢防犯講座をしていただくキットと、
つけるだけで痴漢に合わなくなる「痴漢抑止バッジ」を寄贈します。 


痴漢抑止バッジ



2_02


実は、痴漢が性犯罪を犯す最大の理由は、「ストレス解消」だったりします。
「弱い」「絶対勝てる」相手を探しています。
中には「女の子は痴漢されたがっている」とイカれた思い込みをなさってる方もいらっしゃり…
そんな痴漢犯罪者さん達には、「痴漢を許さない意思表示」がとても有効です。

自転車に鍵を掛ける…家の周りに砂利を敷く…
そういった防犯と方向性は同じだと思っています。
考案者の女子高生は、この意思表示をしてからピタリと被害に遭わなくなりました。スゴイ。

2_03




 
 

本記事は移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。



子供が静かにしてるとさ…
0_01生存確認_02
子供が静かだと大体いたずらしてる
 

生存確認。


赤ちゃんの時は寝てると見せかけた突然死を心配し、
すこし大きくなったら誤飲を心配し、
もうちょっと大きくなったらいたずらを心配し、

さらに大きくなってもなお、呼吸を確認せずにはいられない…

私たちは我が子の死に怯え続ける世界線に来てしまった


 守るものが、できちまったのさ…


 


見たよの応援ポチっとお願いします。励みになります!
ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新をお知らせ!すぐ見れる!




今日もお疲れさま!おみくじどうぞ。
こちゃみくじ

本記事は移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。

前回の記事の、
姫丸の素晴らしい口頭指示への反応を見て
苦い記憶を思い出した親羊。

そう、あれはもうすぐ3歳…ってタイミングで、
あまりにもマイペースが過ぎるのを心配して通い始めた幼児教室で…

お母さんがやってあげすぎ



育ててみてわかったことがあるのですが、
おやゆび姫、
「急ぐ」ということができません。

「早くしてよ」と言うことはあれど、
「早くして」と言われてスピードアップしたことがないんです(^-^;)

すごくない?

そういう子もいるんですよね。個人差個人差。

ちなみにこの幼児教室は宿題がまぁまぁ出るんですけど、
親の私がまったく構ってあげられなかったので効果がなかったのは親のせいでもあります。

親子揃って
向いてなかったね☆
でもいい勉強になりました(^-^;)

 


見たよの応援ポチっとお願いします。励みになります!
ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新をお知らせ!すぐ見れる!




今日もお疲れさま!おみくじどうぞ。
こちゃみくじ

親子体操に行ってきました。

母トンネルをくぐったり、
母のぼりをしたり、
大人もまぁまぁ運動になります。



事件は、「ぎっちらこ腹筋」でおきました。
     ↑私命名。

口頭指示が通る2歳
 

近所の児童館の親子体操教室だったのでね、
長女・おやゆび姫の時も参加してたんですよ。
まったく口頭指示が通らないの(笑)

生まれ持った才能の残酷さにゾッとしましたよねぇ。


母の私がかわいそうなほどの運動音痴なので、長女は完全に私の血ですね。申し訳ない。

それでも!
たくさん外遊びにつれてって、本人のやる気が出た時はとことん付き合ってチャレンジさせるのを心がけ…ているうちに、なんと!6歳にして、うんていが出来るようになりましタァァァァ!!!
鉄棒も縄跳びもできないけどね。いいのよ。できることを増やしていけば!



さて、次回は、
そんなおやゆび姫の、親子体操についていけなさっぷりに心を痛めすぎていた過去の私のお話です。
 



見たよの応援ポチっとお願いします。励みになります!
ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新をお知らせ!すぐ見れる!




いつもありがとう!おみくじどうぞ。
こちゃみくじ

ブログネタ
【公式】 今後チャレンジしたいこと に参加中!
我が家の次女・姫丸
2歳半でできるようになったことーーー♪

 
200113_dekiru


めっちゃ優秀やん。

お姉ちゃんの2歳半のころは…
ていうか、 
この頃ちょうど次女が生まれたのか… よく頑張ってくれたねお姉ちゃん。



…そして私も。
 



なんだかんだで、すくすく育ってくれている
おやゆび姫と姫丸。

大人も負けてられないよね。

ってことで
ものすごいゆっくり更新だけど、ブログ絵日記をひっそり続けている親羊。
今年こそは定期的な更新を…と目標設定すると同時に、
色々ねぇ…子供を育てて興味が広がったので、
イラストレーターとして、また別の立場としても、社会にどんどこ関わっていこうと思っています。

特に、小学生になったおやゆび姫のエピソード、本当に本当に大変だったので、
しっかりプロット作って書籍として売り込みできるようなコンテンツにしたいな。って思ってます。
(リアルではもう小学生なんです。フリーガール。) 




できてなかったら、ケツを叩いてくださいね!!! 

明けましておめでとうございます。
随分のんびりしてしまいました。3学期も始まりましたね。

子育て家庭の同志のみなさま、今年もなんとか生き残りましょう!



新年早々ですが、
なぜだか、次女を出産した時のことを思い出したので、描きました。

200100_teiousekkai01
200100_teiousekkai_3
 

逆子が最後まで治らない、選ばれし3%だった次女・姫丸。
 帝王切開での出産となりました。
本当に胸か肩から上の感覚しかないし動かせません。麻酔すごい。

部分麻酔なので意識ははっきりしています。
それ故に襲い来る
圧倒的不安!!!

200100_teiousekkai_4


この経験があるからかはわかりませんが、
泣き止まない赤ちゃんや小さな子を見ると

「そうだよねぇ
誰でもいいからどうにかしてほしいよねぇ。
どうしてほしいのかわかんないけどとにかく嫌なんだよねぇぇぇ」


と、圧倒的共感力を発動させられるようになりましたね。
この共感が一方通行の勘違いじゃないといいのですが。。。

まぁ、泣く子の気持ちがわかったところで、
泣き止ませる術など、
我々人類は持ち合わせていないのですけどね。ふふふ。

出来るのはただ、
  • 自分の気持ちを言語化し、
  • 誰か1人が不平等な不利益を被らずに希望を叶えてもらうための交渉術を伝えること。

それが我々人類にできる「教育」なのでは、と、
謎の悟りを開いている2022年の親羊でございます。

2022年も盛大に育児に迷走中ですが、
今年もよろしくお願いいたします!!!


 


見たよの応援ポチっとお願いします。励みになります!
ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新をお知らせ!すぐ見れる!




今日もお疲れさま!おみくじどうぞ。
こちゃみくじ

↑このページのトップヘ