ちんまり凸凹姉妹☆おやゆび姫と姫丸

\チビで自由で甘えん坊!/手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と \甘え上手!/ポエマー3歳次女 姫丸 の育児漫画ブログ 時々コーギー。

 \チビで自由で甘えん坊!/
手が掛かる5歳長女 おやゆび姫 と
   \甘え上手!/
ポエマー3歳次女 姫丸 の凸凹姉妹の育児漫画ブログ。 時々コーギー。
byポンコツ母さん(天パ)

2021年08月

お友達兄弟が遊びにきてくれました。
お母さんは用事があったのでマイハウスでお預かりです。

上も下も同い年で、ママ同士も仲良くさせていただいてるんだけど、
なんせ上の子たち…

2人とも性格が…

塩対応! 

公園とかでは一緒にあそぶんだけど…お互い、一人遊びしがち💦
相手のままに挨拶もしない。シャイガールとシャイボーイ。

さて、どうなることやら…

江戸時代の拷問

 

掃除が行き届いておらずに申し訳ない。
ラップの芯(うちの子と犬がなんか遊んでた)に反応されてしまいました。


男の子は棒をみると剣にして遊ぶ


 

どうして男子というのは、
棒を見れば振らずにいられないのか…


この日は
楽しく遊んでくれて何よりでした。 

しかし、帰りの時間にある事件がおきるのです…!! つづく!


 



こちゃみくじ




見たよの応援ポチっとお願いします。励みになります!

ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


ラインで更新をお知らせ!すぐ見れる!


一般社団法人 痴漢抑止活動センター がクラウドファンディングで支援を募った、アニメーション制作プロジェクト

「学生に知ってほしい痴漢の真実」が公開されました。

アニメーション制作プロジェクトは3名のクリエーターにより制作。
私もサポートデザイナーとして参加しました!
背景やモブキャラクターの制作、アニメーション用のデータ変換などを担当しました。

このアニメーションでは

・痴漢ってどんなコト?どんな人?
・痴漢から自分を守る方法

を伝えています。


学生側が自衛するしかない現状が悔しいですが、情報は武器です。
私たちは、痴漢から自分を守れる学生が、1人でも増えることを望んでいます。
でも、気をつけていても、いなくても、痴漢が100%悪いのであってあなたは悪くありません。

まさか自分は狙われない、と思っているかもしれませんが、
痴漢にとって学生服を校則通りに着ている学生は
「従順の象徴」なので、恰好のカモなのです。
スカートが短いから狙われるわけではないんですよ。そして男子生徒も狙われます。
本当に普通の子が、周りの乗客にも気付かれずに被害にあっています。

動画にも登場する「痴漢抑止バッジ(販売中!)」の考案者の女子高生(当時)は、毎日痴漢にあっていたそうです。ゾッとしますね。

2学期が始まる前に、是非、ご家族でご覧ください。






学生による自衛以外に、私たち大人にできることは?



  この動画では痴漢の動機にも言及していますが、1位はなんと性欲ではなく「ストレス解消」です。
まぁ…男性も、いっぱい我慢してるってことなのかな(^-^;)
でもよそ様の人権を侵害したらダメだよ?

上司にやられたように、自分も弱い存在を傷つけて自我を保ってるとしたら、
そんなパワハラ上司こそ滅さなければならんわけで…
痴漢以外のいろんな理不尽にも声を上げていくことが、中堅アラフォー世代の我々の役目な気がしております。

仕事とは、我慢すること?
上司の権限とは、部下を支配すること?
違いますよね。
大人だって、NOと言っていいはずです。


私自身、
かつての女子高生として、
女の子ママとして、
このような声を上げられたこと、発信できるこの時代に感謝です。


動画に賛同していただける方、 いいね、拡散、のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
また、twitterでは #痴漢の真実 のハッシュタグをつけて発信していただけると嬉しいです。

次女姫丸、新しい技習得です。
ではご覧ください。

ソファージャンプ!!

お姉ちゃんみたいに華麗にジャンプがしたいけど、2歳児には無理なので気分だけするりと降ります
 

怪我をしないギリギリポイントの見極め、
素晴らしいです!!!

 
読んでくれてありがとう!おみくじどうぞ。

ランキングサイトに飛んだら☆大吉2つ分!いいことあるよ☆
こちゃみくじ




「読んだよ」のかわりにポチッとお願いします。
ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ



不定期更新のため、ライン通知が便利ですよ!


2歳4ヶ月。姫丸はとうとうジャンプを習得しました!

2歳4ヶ月でジャンプを習得した姫丸。お姉ちゃんみたいでしょー?となんども披露してくれます
 
読んでくれてありがとう!おみくじどうぞ。

ランキングサイトに飛んだら☆大吉2つ分!いいことあるよ☆
こちゃみくじ




「読んだよ」のかわりにポチッとお願いします。
ランキング   にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ



不定期更新のため、ライン通知が便利ですよ!


ブログネタ
【公式】自慢のコレクションはありますか? に参加中!
長女おやゆび姫の描く絵が、独特です。

私はこの自由で闇のある絵が大好きで、怖いのを見つけては写真に収めております(笑)

だいぶコレクションがたまってきたので、
本日はおやゆび画伯の展覧会といたしましょう! 





3歳の終わりくらいに、やっと頭足人が出始めました。
そうです。おやゆび姫はかなりブキッチョな方です。
正直、お絵かきはあまり上手じゃないタイプ。
かほ画伯_01



「抱っこして」

おわかりいただいただろうか…(心霊番組風)

涙を流しています。
なんとなく髪の毛とか体を描こうともがく様が見て取れますね。
4歳、このあたりから、彼女の下手くそながらも独特な視点を感じるように…

かほ画伯02




歯が出現!!!

怖い。
「よくみてるんだねー」って褒めたけれども、内心怖くて仕方がない。
かほ画伯03



「おともだち」

だから怖いて!!!
かほ画伯04





4歳半くらい。
ようやく体が出始めます。
闇しか何時ない、ぬりつぶし方ですねぇ。

ここからパパの絵が続きます。

かほ画伯05

 

パパ、ニワトリ化したけれども!?
かほ画伯06


目が多いなぁ????
…と、思ったら、下の点は「ほっぺた」なんだって。
やっぱり歯が生えとるし(笑)
かほ画伯07


急に可愛くもなるんです。
可愛くなったけど手足は消滅しましたね。
 かほ画伯08





たまにママも描いてくれたと思ったら
なんだろうか?

モンスターだろうか?

母はそんなに怒り散らしているのだろうか?(いるけれども)
かほ画伯09


5歳後半。

かなり運筆がしっかりしだした。
だがしかし、一体何を描いたのだろうか?
かほ画伯10


6歳。

ご覧ください。
もはや芸術の域である。
その才能に嫉妬する母であったが、何を描いたのかはさっぱりわからない。
かほ画伯11





ちなみに、6歳(幼稚園の年長)ともなると、女の子の絵の人物や動物は、リボンがついたりウインクしたりしだします(笑)
ribonn
おやゆび姫の絵には、
そういう可愛いらしさは無いんだけど、

自分の内側から溢れ出てきた形を自由に描画しているんだな、というのが伝わってくるので、
私は本当に、娘の絵が大好きです。



怖いけどね。


<おまけ>

描いてる様子も怖いし…



しかし、こんなに歯を描いてる子を他に知らないんだよね…





ちなみに、次女 姫丸の絵も、なかなかの着眼点。

 


将来は親子でスケッチ旅行とか行けるようになるといいなぁ。

怖い絵展覧会に付き合っていただき、ありがとうございました。 

↑このページのトップヘ