2020年01月
ワンオペの悲劇〜うるさくて食べれない…は理不尽じゃなぁい?(4歳年中・1歳11ヶ月)6月
お皿ピカピカ(4歳年中)
恋人つなぎ (4歳年中)5月
応援お願いします!またまたコノビー投稿記事コンテスト一次審査通過!
育児日記をダラダラ書いて5年…
漫画も、そろそろ本気でお仕事にしたい!と、昨年から試行錯誤しておりましたが…
このたび応募した「第3回コノビー投稿記事コンテスト」
…
…
本当にお仕事にしたくてさ…駄目元で2作送ったんですよ…
またまた、
一次審査通過しました!
やったぁぁあぁぁぁぁ!!!!
既視感のある見出しに御付き合いくださりありがとうございます。
今回のコンテストのテーマは
『何度でも語りたい…わたし史上最大の子育てエモストーリー』
と、いうことで、これは外せねぇな!!!という話がありましてね。
応募回数規定はなかったので送ってみたのです。
正直、あまり共感は呼ばないと思うのですが、
子供の謎の執着に振り回された話を、ちょいと聞いてはもらえねぇでしょうか?

やばくない?
お友達がみんな帰った後も一人ブランコ乗ってるんだよ!?
つづきはこちら。
ちなみに選考方法は
とのことなので…
是非、是非!見てやってくださいm(_ _)m
エモいやんけ☆と思ったら、いいねボタン、シェア、SNSでコメントなどいただけると嬉しいです!!!!
ビュー数!!!!!コミュ障の私、厳しい!!!!
なんども言いますが、ブログを見てくださっているアナタが!頼りです!!
コノビーさんで連載したい!!!
どうぞよろしくお願いします!!
ランキングサイトに飛んだら大大吉☆

普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ラインで更新のお知らせが届きます

漫画も、そろそろ本気でお仕事にしたい!と、昨年から試行錯誤しておりましたが…
このたび応募した「第3回コノビー投稿記事コンテスト」
…
…
本当にお仕事にしたくてさ…駄目元で2作送ったんですよ…
またまた、
一次審査通過しました!
やったぁぁあぁぁぁぁ!!!!
既視感のある見出しに御付き合いくださりありがとうございます。
今回のコンテストのテーマは
『何度でも語りたい…わたし史上最大の子育てエモストーリー』
と、いうことで、これは外せねぇな!!!という話がありましてね。
応募回数規定はなかったので送ってみたのです。
正直、あまり共感は呼ばないと思うのですが、
子供の謎の執着に振り回された話を、ちょいと聞いてはもらえねぇでしょうか?

やばくない?
お友達がみんな帰った後も一人ブランコ乗ってるんだよ!?

つづきはこちら。
ちなみに選考方法は
「子育てに、笑いと発見を」というコノビーのコンセプト、作品の内容の充実度、ビュー数、SNSでの反響など総合的に判断いたします。
とのことなので…
是非、是非!見てやってくださいm(_ _)m
エモいやんけ☆と思ったら、いいねボタン、シェア、SNSでコメントなどいただけると嬉しいです!!!!
ビュー数!!!!!コミュ障の私、厳しい!!!!
なんども言いますが、ブログを見てくださっているアナタが!頼りです!!
コノビーさんで連載したい!!!
どうぞよろしくお願いします!!
ランキングサイトに飛んだら大大吉☆

普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!


ラインで更新のお知らせが届きます

言葉の爆発期と倒置法(1歳11ヶ月)6月
のんびり更新の当ブログですが、見にきてくださってありがとうございます。
あなたにいいことありますように♪
ひさしぶりに可愛い姫丸を見てやってくだしゃんせ。

ガンガンに2語文(ほぼ3語文)をしゃべります
…二人目…怖い…
<コメントお返事>
前回のブログにコメントありがとうございました。
低体重というか、食欲のなさに悩まれているお母様からのコメントでした!
もし、読者様でウチもこんなんやったでー!って方がいらっしゃれば、是非是非、
このブログのコメント欄でアドバイスやその後の成長など、お聞かせいただければと思います。
しかもミルクアレルギー発覚です!私はアレルギーの経験値がないので、どなたか…
どなたかいらっしゃいませんか先輩!!
※コメ主さん、ご迷惑でしたらこの文章削除しますのでご連絡くださいね(>_<)
こちらのコメント欄を見てね
さて、ご質問の8ヶ月頃のおやゆび姫の体重ですが…
5260g 61cmしかなかったですねー(笑)
2200gで生まれて…
6ヶ月から、経管栄養を始める10ヶ月まで、0.5kgしか増えてないですねー
心配したわ!あの頃!!!!
その後の体重はこんな感じ。
排泄は、食べる子に比べたらもちろん少なかったですけど、
そこまでって感じでしたね。
アレで奴の生命維持には十分だったのでしょう(^-^;)
ミルクアレルギーは大変ですね。
うちも、念の為アレルギー用のミルクも試したことがあって(結果アレルギーではなかった)、
私も味見したんですけど…
ドクターの言う通り、不味かったです(>_<) クソ高価いのに!!!
ちなみに、やっぱり高いミルクは美味しい気がしました(笑)
そう言う意味では、経管栄養は楽でしたね。
味は気にせず栄養だけ胃に入れればいいので、お手頃価格の、はぐ○みさんに大変お世話になりました。
ただ、アレルギー用ミルクでも反応が出ちゃうんですもんね…
アレルギー専門の医師とつながれると心強いのですが…
発達も問題なさそうなら余計判断に困りますよね…
ひとまずさらっとお答えしてみましたが、
またお力になれそうなことがあれば、コメントくださいませ!
読者様も、どうぞよろしくお願いします!!
ランキングサイトに飛んだら大大吉☆いいことあるよ☆

普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!

ラインで更新のお知らせが届きます

あなたにいいことありますように♪
ひさしぶりに可愛い姫丸を見てやってくだしゃんせ。

ガンガンに2語文(ほぼ3語文)をしゃべります
…二人目…怖い…
<コメントお返事>
前回のブログにコメントありがとうございました。
低体重というか、食欲のなさに悩まれているお母様からのコメントでした!
もし、読者様でウチもこんなんやったでー!って方がいらっしゃれば、是非是非、
このブログのコメント欄でアドバイスやその後の成長など、お聞かせいただければと思います。
しかもミルクアレルギー発覚です!私はアレルギーの経験値がないので、どなたか…
どなたかいらっしゃいませんか先輩!!
※コメ主さん、ご迷惑でしたらこの文章削除しますのでご連絡くださいね(>_<)
こちらのコメント欄を見てね
さて、ご質問の8ヶ月頃のおやゆび姫の体重ですが…
5260g 61cmしかなかったですねー(笑)
2200gで生まれて…
6ヶ月から、経管栄養を始める10ヶ月まで、0.5kgしか増えてないですねー
心配したわ!あの頃!!!!
その後の体重はこんな感じ。
排泄は、食べる子に比べたらもちろん少なかったですけど、
そこまでって感じでしたね。
アレで奴の生命維持には十分だったのでしょう(^-^;)
ミルクアレルギーは大変ですね。
うちも、念の為アレルギー用のミルクも試したことがあって(結果アレルギーではなかった)、
私も味見したんですけど…
ドクターの言う通り、不味かったです(>_<) クソ高価いのに!!!
ちなみに、やっぱり高いミルクは美味しい気がしました(笑)
そう言う意味では、経管栄養は楽でしたね。
味は気にせず栄養だけ胃に入れればいいので、お手頃価格の、はぐ○みさんに大変お世話になりました。
ただ、アレルギー用ミルクでも反応が出ちゃうんですもんね…
アレルギー専門の医師とつながれると心強いのですが…
発達も問題なさそうなら余計判断に困りますよね…
ひとまずさらっとお答えしてみましたが、
またお力になれそうなことがあれば、コメントくださいませ!
読者様も、どうぞよろしくお願いします!!
ランキングサイトに飛んだら大大吉☆いいことあるよ☆

普通に応援してやんよ!って方はこちらをポチ。励みになります!


ラインで更新のお知らせが届きます
