2015年06月17日 抱っこ紐のモニターしちゃいました☆ 「ママココ大阪×ベルメゾン 本気のおススメ商品リレー」という、ステキ企画でクロス抱っこ紐のモニターをさせていただきました! 商品はコレ☆(画像お借りしました) それでは、さっそく3週間使用してみたレビューを書かせていただきます。 我が家には車がないので移動は電車かバス。 でも大阪は人が多い!そして便利な地下鉄は階段ばかり(地下だもの)…というわけで、ベビーカーでのおでかけに、かさばらない抱っこ紐があったら便利だなと常々思っていたのですが、この商品、まさにセカンド抱っこ紐にうってつけでした。 コンパクトで軽いし、装着も簡単。付け心地も、短時間の使用なら十分です。 今のところ、愛車に大人しく乗っててくださる赤さんですが、ぐずり出した時も、強い味方になると思います。 シンプルな構造ですが、肩、背中の広い面で体重を支えるので、どこか一カ所だけに負担がかからず快適です。 ただし、初めて使った時は赤ちゃんを入れる位置がよくなかったらしく、背中のクロスが首まで上がって来てしまい、全体重が首にかかり、ギロチン状態になりました。激痛(笑)シンプル故の落とし穴ですね。 また、小さくたたむのに四苦八苦したので、抱き方、たたみ方の説明書があれば親切だと思いました。 残念だった点は布地。 ギロチン状態になったのも手伝って、商品の第一印象は「痛い!」でした。布地がチクチクするんですー(ToT) 素材を見てみたら麻混の綿。赤ちゃんの肌にも触れるモノなので、オーガニックコットンでもいいくらいなのになぁ…。 ちなみに、洗濯してみたらほんのちょっと柔らかくなりました。でもやっぱりチクチクする。 無地のカラーは綿100%みたいなので、敏感肌の方はこちらをオススメします。 そして腰ベルトは…あまり効果を感じなかったです。うーむ…。 5kgの小さめベビーだからかもしれませんが、腰をぎゅっとすると背中がガバガバに(^-^;) ベルトは体重を支えるというより、抱っこ紐を体に密着させるものだと思うので、それならもうちょっと上についていた方がフィットしそうかな? コンパクトさを重視したい私は、ベルト取っちゃおうか迷い中です。 以上、簡単ではありますが、レビューしちゃいました☆ いい商品だけに、本当に布地だけが残念! これから暑くなるので、ベビーカー+クロス抱っこ紐でのお出かけを楽しみたいです。 ママココサイトでは、他の商品やママさんの体験レポートも更新されていきますよ。 はぁ…ボサボサの天パ母とフサフサのファンキーガールが載っちゃうのかぁ(-_-;)なんかスンマセン。 http://www.mamakoko-osaka.com/bellemaison/ なお、今回の取り組みは千趣会の協賛で参加しています。 ママココ代表様、この度は大変お世話になりました。貴重な体験をありがとうございました。